情緒不安定と食べ方⑥~アグニのパワーアップ
これまで上げてきた食べ物も食べ方も、アグニが強い人であれば、実は問題になりません。
アグニが強ければ、多少古いものを食べても、食べ過ぎても、身体に良い栄養になるように消化できてしまいます。
でも、情緒不安定で困っているようなひとは、たいていアグニが弱く不安定です。
消化する力が弱いのであまりたくさん食べることができず、食べると消化不良を起こしたりします。
ですから、食べものと食べ方に気を付けるのと同時進行で、消化力をアップさせる必要があります。
日常的にコストがかからず取り組めるのは、お白湯を飲むことです。
保温できるポットを持ち歩き、いつでもお白湯を少しずつ飲むようにし、食事の時も温かいお白湯を飲みます。
もう一つは、しょうがを消化剤として取ることです。
日常の料理にたくさんしょうがを使うことと、
薬として、食事の20分ほど前に、薄切りにしたしょうがに岩塩とレモン汁をかけて食べると、身体が食べものを受け入れる準備を整え、入ってきた食べ物の消化を助けてくれる、消化剤になります。
さらに、運動して代謝を上げることが必要です。
アグニが弱いと感じている人は、毎日今の運動量+30~40分くらいウオーキングなどで汗を流す必要があります。
適度な運動を定期的に行っている人は、何を食べてもOKにできる消化力をつけられる・・・かも!